問題解決力とは
“組織業績や企業業績を大きく向上させる”ための考え方であり、行動の仕方です
問題解決力を身につけるとどうなる?
|
問題解決力の8つの
カテゴリ
問題解決力検定で定義した8つのカテゴリーは、すべて問題解決を行うための不可欠な要素となっています。ビジネスの基本やデータを読み取る力、論理的思考はもちろん、質問する力や人を巻き込む力といった実際に成果を上げていくために欠かせない要素が含まれています。
ビジネスの基本 | 基本的な経済についての知識、ビジネスセオリーや、会社の財務の理解 |
問題解決の基本 | 本質的問題を発見し、解決するための施策を立案していくという 全体の流れ(アプロ―チ)の理解 |
情報収集 | 問題を発見するための「材料」となる情報を特定化し、収集する力 |
チャートの作成 | 情報(定量的データも定性的データも)をグラフやコンセプトチャートにして 分析することで、意味合いを抽出 |
質問力 | 情報収集のなかで、人にインタビューすることで、相手の考えを引き出していく力 |
論理的思考 | フレームワークやMECE、順序や帰納法、演繹法など、論理的思考(ロジカルシンキング) |
文章構成 | ピラミッド構成で結論中心で考えをまとめるビジネス文書を作成する力 |
人の巻き込み | リーダーシップ、プロジェクトマネジメント力、コミュニケーション能力などを駆使して、 人を巻き込んでいく力 |